【緑色のランドセル】

【緑色のランドセル】
 

人気上昇中の緑色のランドセルは、男の子も女の子も惹きつけられるカラーですね。男の子には深みのあるモスグリーンや、ダークグリーン。女の子には明るいピスタチオグリーンや、ミントグリーンが人気です。
各社、どのような緑色ランドセルがあるのかラインナップを確認していきましょう!
※価格は税込み表示になります

女の子に人気の色やデザイン 2024モデル最新トレンドは?>>
男の子に人気の色やデザイン 2024モデル最新トレンドは?>>

フィットちゃんの緑色のランドセル

「背中にピッタリ」で知られるフィットちゃん。2024年度モデルは、緑系のランドセルがとても豊富です!「ピスタチオグリーン」「ミントグリーン」「パールエメラルド」「グリーン」があり、グリーンは差し色として採用されているデザインもありますよ。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

フィットちゃんの「ピスタチオグリーン」

人気のくすみカラー「ピスタチオグリーン」は落ち着いた優しいカラー。新モデルのルーモは、ジェンダーフリーのシンプルなデザインです。ピスタチオグリーンとベージュとの組み合わせは、落ち着いた可愛らしさを演出できそうですね。

フィットちゃん公式HPはこちら>>

ルーモ:ピスタチオグリーン

フィットちゃん ルーモ ピスタチオグリーン

重量:1,240グラム 価格:74,250円

プティガール®:ピスタチオグリーン×ベージュ

フィットちゃん プティガール ピスタチオグリーン×ベージュ
重量:1,290グラム 価格:69,850円

リトルスタープリンセス®:ピスタチオグリーン×ベージュ

フィットちゃん リトルスタープリンセス ピスタチオグリーン×ベージュ
重量:1,290グラム 価格:77,880円

フィットちゃんの「ミントグリーン」

グレイッシュな青に近い「ミントグリーン」は、パール感のある仕上がりになっています。刺繍が施されたデザインで、かわいらしいですね。

フィットちゃん公式HPはこちら>>

パステルガール®:ミントグリーン×ラベンダー

フィットちゃん パステルガール ミントグリーン×ラベンダー
重量:1,280グラム 価格:73,150円

プラチナフラワー:ミントグリーン×アクア

フィットちゃん プラチナフラワー ミントグリーン×アクア
重量:1,290グラム 価格:73,150円

フィットちゃんの「パールエメラルド」

青色よりのエメラルドは、輝きを放つパールカラーです。ハートやお花は好きだけど、ピンク系は苦手、というお子さんに重宝されそうですね!

フィットちゃん公式HPはこちら>>

プラチナフラワー:パールエメラルド×アクア

フィットちゃん プラチナフラワー パールエメラルド×アクア
重量:1,290グラム 価格:66,500円

フィットちゃんの「グリーン」

フィットちゃんのグリーンは、深みのある落ち着いたグリーン。本体全体がグリーンでも、お洋服に馴染みそうな色味です。

フィットちゃん公式HPはこちら>>

グランナイト®:グリーン×チョコ

フィットちゃん グランナイト グリーン×チョコ
重量:1,295グラム 価格:86,680円

タフボーイ®:グリーン×グリーン(タフボーイ®DXもあり)

フィットちゃん タフボーイ グリーン×グリーン
重量:1,230グラム 価格:58,850円

フィットちゃんベーシック軽量:グリーン×グリーン(軽量ワイドもあり)

フィットちゃん ベーシック軽量 グリーン×グリーン
重量:1,390グラム 価格:82,500円

フィットちゃんの差し色が「グリーン」のランドセル

全体が緑なのはちょっと・・・という方にも持ちやすい、差し色にグリーンを採用されたモデルもあります。アクセント的に取り入れたい方におススメです。

フィットちゃん公式HPはこちら>>

グッドボーイ®DX:クロ×グリーン

フィットちゃん グッドボーイDX クロ×グリーン
重量:1,250グラム 価格:62,700円

カーボンロック®:クロ×グリーン

フィットちゃん カーボンロック クロ×グリーン
重量:1,230グラム 価格:78,980円

アレモ 軽量:クロ×グリーン

フィットちゃん アレモ軽量 クロ×グリーン
重量:1,060グラム 価格:69,850円

フィットちゃん公式HPはこちらから

MOGIの緑色のランドセル

大人っぽくてシックな緑色のランドセル。どれも落ち着いたデザインなので、長く愛用できそうです。また深みの濃い色なので汚れが目立ちにくいのもいいですね。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

MOGIの「グリーン」系

MOGIの「グリーン」系は濃く深い緑で、落ち着いた上品さを演出してくれます。コードバン、牛革、人工皮革で展開しています。同じグリーンでもステッチのカラーで大きく印象が変わりますね。また、本体はクロで、ステッチが明るいグリーン色のモデルもあります。

人工皮革モデル「ユニバーサル プレミアム」のフォレスト グリーンは今年の新色ですよ。

MOGI公式HPはこちら>>

コードバン マエストロ:プレステージグリーン/ゴールド

MOGI コードバン マエストロ プレステージグリーン

重量:1,690グラム 価格:220,000円

コードバン プレステージLE:プレステージグリーン/ゴールド

コードバン プレステージ LE画像
重量:1,590グラム 価格:135,000円

たくみ プレステージ スムース:プレステージグリーン/ゴールド

たくみ プレステージ スムース画像
重量:1,490グラム 価格:88,000円

たくみ スタンダード スムース:グリーン/キャメル

MOGI たくみ スタンダードスムース グリーン
重量:1,330グラム 価格:69,000円

ユニバーサル アンティコ:グリーン/ゴールド

MOGI ユニバーサル アンティコ グリーン/ゴールド
重量:1,390グラム 価格:72,000円

ユニバーサル アンティコ:クロ/グリーン(ユニバーサル プレミアムもあり)

MOGI ユニバーサル アンティコ クロ/グリーン
重量:1,390グラム 価格:72,000円

ユニバーサル プレミアム:フォレスト グリーン/グリーン

MOGI ユニバーサル プレミアム フォレストグリーン/グリーン
重量:1,240グラム 価格:64,000円

MOGIの2024年新色「カーキ」

MOGIの「カーキ」は派手過ぎない落ち着いた色味です。オレンジ色のステッチが明るくカジュアルな雰囲気ですね。

MOGI公式HPはこちら>>

ユニバーサル アンティコ:カーキ/オレンジ(ユニバーサル プレミアムもあり)

MOGI ユニバーサル アンティコ カーキ/オレンジ
重量:1,390グラム 価格:72,000円

MOGIの「ミント」

MOGIの「ミント」は、淡いパステルカラーで、軽い印象。青よりのミント色「アイスミント」は、クールなかわいさを演出できそうですね。

MOGI公式HPはこちら>>

ユニバーサル リセ:ラフォーレ・ミント/ミント

MOGI ユニバーサル リセ ラフォーレミント
重量:1,390グラム 価格:72,000円

たくみ スタンダードスムース:アイスミント/ミント(たくみ ライトモデル、プレミアムウーノもあり)

MOGI たくみ スタンダードスムース アイスミント
重量:1,390グラム 価格:72,000円

プリズミックス ロココハート:アイスミント

MOGI プリズミックス ロココハート アイスミント
重量:1,390グラム 価格:72,000円

MOGI公式HPはこちらから

カバンのフジタの緑色のランドセル

全てのランドセルがキューブ型のフジタのランドセル。見た目コンパクトなのに大容量。カラーバリエーションも豊富で、緑系は「モスグリーン」「グリーン」「ミルキーミント」「エメラルド」のラインナップです。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

カバンのフジタの「モスグリーン」

みずみずしい若葉や森などのナチュラルなイメージのある緑。フジタの「モスグリーン」のランドセルはマットな落ち着いた色味で、男の子にも女の子にも人気のカラーです。トラッドフラッシュのモスグリーンは、2024年度新色です!

フジタ公式HPはこちら>>

アンシェル(牛革): ヘリコンビ モスグリーン×ブラウン(クロ×モスグリーンもあり)

アンシェル(牛革)
重量:1,350グラム 価格:72,500円

トラッド(牛革):モスグリーン

トラッド(牛革)
重量:1,350グラム 価格:81,000円

トラッドフラッシュ(牛革)

フジタ トラッドフラッシュ モスグリーン
重量:1,350グラム 価格:83,500円

カバンのフジタの「グリーン」

クラリーノのランドセルに採用されています。艶があり、モスグリーンよりも少し明るめの印象です。ドリームクルーでは、エメラルドの明るい緑がアクセントになっています。

フジタ公式HPはこちら>>

ドリームクルー(クラリーノ):グリーン×エメラルド

ドリームクルー
重量:1,150グラム 価格:57,000円

カバンのフジタの「グリーン」がアクセントのランドセル

全体が緑色のランドセルに抵抗のある方でも、ランドセルのかぶせの縁にアクセントの緑色を取り入れることで、持ちやすくなりますね。

フジタ公式HPはこちら>>

アンシェル(牛革): ヘリコンビクロ×モスグリーン

アンシェル
重量:1,350グラム 価格:72,500円

グレースランド(牛革):ブラウン×グリーン

グレースランド
重量:1,350グラム 価格:72,500円

レインボーフォース(クラリーノ):ヘリコンビクロ×グリーン

レインボーフォース
重量:1,150グラム 価格:65,800円

ブラックキャプスフラッシュ(牛革):ヘリコンビクロ×モスグリーン

フジタ ブラックキャプスフラッシュ クロ×モスグリーン
重量:1,350グラム 価格:79,800円

ディライト(クラリーノ):クロ×グリーン

フジタ ディライト クロ×グリーン
重量:1,150グラム 価格:57,000円

カバンのフジタの「ミント」

2024年新モデルのトリプルハートは、ハートとアイスカラーの「アイスミント」がとってもかわいいモデルです。プティハートミルキードリームの「ミルキーミント」は、爽やかさと甘さの両方が感じられるミルキーカラーがおしゃれですね。

フジタ公式HPはこちら>>

トリプルハート(牛革ハイブリッド):アイスミント

フジタ トリプルハート アイスミント

重量:1,390グラム 価格:82,500円

プティハート ミルキードリーム(牛革):ミルキーミント

プティハート ミルキードリーム ミルキーミント 正面
重量:1,390グラム 価格:82,500円

フジタ公式HPはこちらから

カザマランドセルの緑色のランドセル

カザマランドセルは軽くて丈夫、また水に強く手入れも簡単な人工皮革を採用しています。デザインやカラーバリエーションも豊富なので、選ぶのに迷ってしまいそうですね。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

カザマランドセルの「グリーン」

カザマランドセルには、恐竜やエンブレムなどのワンポイントが入ったデザインのものが豊富です。グリーンを取り入れたランドセルが多くて、目移りしてしまいますね。

カザマ公式HPはこちら>>

ディノキッズ:グリーン

カザマ ディノキッズ グリーン
重量:1,170グラム 価格:63,800円

ロッキーネオ:グリーン×キャメル

カザマ ロッキーネオ グリーン×キャメル
重量:1,170グラム 価格:55,800円

ファンタジスタ:グリーン

カザマ ファンタジスタ グリーン
重量:1,170グラム 価格:63,800円

カザマランドセルの差し色が「グリーン」のランドセル

ベースはブラックで、グリーンが差し色に使われたデザインも多いです。ステッチや内ポケットのファスナー部分で、さりげなく緑色のランドセルを楽しみたい人にうってつけです。

カザマ公式HPはこちら>>

ゼロブラックネオ:ブラック×グリーン(ゼロブラックもあり)

カザマ ゼロブラックネオ ブラック×グリーン
重量:1,170グラム 価格:63,800円

グランブラック:ブラック×グリーン

カザマ グランブラック ブラック×グリーン
重量:1,200グラム 価格:54,800円

バイソンキッズ:ブラック×グリーンコンビ

カザマ バイソンキッズ ブラック×グリーンコンビ
重量:1,200グラム 価格:52,800円

エステラ:グリーン

カザマ エステラ グリーン
重量:1,250グラム 価格:52,800円

カザマランドセルの「オーシャングリーン」

パステル調で優しい印象のカザマランドセルのオーシャングリーン。さわやかでかわいい雰囲気も持ち合わせており、女の子が大好きな色味です。

カザマ公式HPはこちら>>

NEWマーメイド パールカラー :オーシャングリーン

カザマ NEWマーメイドパールカラー オーシャングリーン
重量:1,150グラム 価格:58,800円

カザマ公式HPはこちらから

鞄工房山本の緑色のランドセル

カラーバリエーション、デザインともに豊富な鞄工房山本のランドセル。緑色のランドセルでは「モスグリーン」を、またレイブラック・ノイシリーズではコバ塗りやステッチにアクセントとして「グリーン」を採用しています。2024年は、個性的な「オリーブ」も登場。

 

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

鞄工房山本の「モスグリーン」

モスグリーンのモスとは、英語で「苔」を意味する言葉です。つまりモスグリーンとは、苔緑ということになります。鞄工房山本の「モスグリーン」は和の雰囲気も併せ持つので、シックで大人っぽいイメージですね。

「ニュー・アンティーク(牛革)」は2024年登場の新モデル。牛革では珍しいキューブ型のスッキリとしたフォルムとアンティークブロンズ調の金具、キャメル色のステッチが印象的です。

鞄工房山本公式HPはこちら>>

ニュー・アンティーク(牛革): モスグリーン

鞄工房山本 ニュー・アンティーク(牛革) モスグリーン
重量:1,390グラム 価格:79,900円

ブラウニー(牛革): モスグリーン(ブラウニー・ノイ(人工皮革)もあり)

山本 ブラウニー(モスグリーン)
重量:1,450グラム 価格:69,900円

コードバン・アンティーク(かぶせコードバン):モスグリーン

ピコ(人工皮革)
重量:1,500グラム 価格:99,900円

鞄工房山本の個性が光る「グリーン」

本体、内装、そして背中もこだわりのオールブラック。かぶせの縁やステッチにアクセント使いした「グリーン」が映えます。明るめのグリーでブラックとのコントラストが素敵ですね。

鞄工房山本公式HPはこちら>>

レイブラック・ノイ(人工皮革):黒×グリーン(レイブラック(牛革)もあり)

レイブラック・ノイ(人工皮革)
重量:1,290グラム 価格:59,900円

鞄工房山本の「オリーブ」

鞄工房山本の2024年度新モデル「ユニ」に登場した新色「オリーブ」。まさにオリーブの実を思わせるきれいな黄緑系のグリーンです。

ユニ (牛革):オリーブ

鞄工房山本 ユニ オリーブ
重量:1,450グラム 価格:69,900円

鞄工房山本公式HPはこちらから

池田屋の緑色のランドセル

機能重視のシンプルなデザインと、牛革×人工皮革のハイブリッドな作りが魅力の池田屋のランドセル。池田屋には工房系では珍しい、フラップ部分が半カブセモデルの「ルーチェ」シリーズがあります。最近見かけることが多くなってきた半カブセタイプが選べるのは嬉しいですね。

 

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

池田屋の「グリーン」

池田屋の「グリーン」は黒と見間違えるほどの濃い深みのある緑色。シックで落ち着いた佇まいが大人の方にも好評です。あまり目立つのは嫌だけど、みんなと同じ黒はちょっと…という場合にオススメのカラーです。

池田屋公式HPはこちら>>

No.70 防水ベルバイオスムース カラーステッチ:グリーン×キャメル(No.05 防水牛革プレミアム カラーステッチもあり)

ベルバイオスムース カラーステッチ
重量:1,100グラム 価格:63,000円

No.51 防水クラリーノ シンプルステッチ:グリーン(No.01 防水牛革プレミアム シンプルステッチもあり)

ツヤ消しクラリーノ シンプルステッチ
重量:1,100グラム 価格:53,000円

No.56 防水クラリーノ カラーステッチ:グリーン×ライトグリーン

池田屋 No.56 防水クラリーノ カラーステッチ グリーン×ライトグリーン
重量:1,100グラム 価格:56,000円

池田屋の「ミント」

池田屋の「ミント」はひんやりとしたクールな色味。ステッチは同系色のサックスで、見た目を邪魔することなく全体的に統一感があり、大人っぽい雰囲気です。

池田屋公式HPはこちら>>

No.12 防水牛革ルーチェ 半カブセ:ミント×サックス(No.62 防水クラリーノルーチェ 半カブセもあり)

池田屋 No.12 防水牛革ルーチェ 半カブセ ミント×サックス
重量:1,250グラム 価格:75,000円

No.03 防水牛革パステル カラーステッチ:ミント×サックス

池田屋 No.03 防水牛革パステル カラーステッチ ミント×サックス
重量:1,300グラム 価格:69,900円

池田屋公式HPはこちらから

羽倉の緑色のランドセル

カラーバリエーションが豊富な羽倉のランドセル。その中でも緑色のランドセルは「ミントグリーン」「ダークグリーン」に加えて、今年は「ピスタチオ」が新登場!

メインカラー24色、サイドカラー25色から選べるオーダーランドセルでは、「ピスタチオ」「ミントグリーン」「ダークグリーン」を使った自分だけのバイカラーのランドセルを作ることができます。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

羽倉の新色「ピスタチオ」

羽倉の2024年度新色「ピスタチオ」はグレイッシュな青みがかった色。「はくらいろ」と呼ばれ自然の色をモチーフにしているため、顔なじみがよく、高学年になっても気に入って使ってもらえそうです。

羽倉公式HPはこちら>>

耐性牛革スタンダード:ピスタチオ

羽倉 耐性牛革スタンダード ピスタチオ
重量:1,310グラム 価格:62,700円

羽倉のオーダーランドセル(牛革):ピスタチオ×キャメル(サイドカラー25色、背あて・肩ベルト裏4色から変更可能)

羽倉 オーダーランドセル ピスタチオ×キャメル
重量:1,310グラム 価格:64,900円~

羽倉の「ミントグリーン」

羽倉のミントグリーンは目にとまる爽やかさが魅力。甘さと爽やかさのバランスが秀逸なのです。少し派手に見えますが、実際に背負ってみると、どんなお洋服でも相性よくはまるそうですよ。
オプションで追加できるステッチアートでは、クローバーなど可愛い刺繍を入れると女の子向けに、ドラゴンなどかっこいい刺繍を入れると男の子にオススメのランドセルになります。

羽倉公式HPはこちら>>

羽倉のオーダーランドセル(牛革): ミントグリーン×ネイビー(サイドカラー25色、背あて・肩ベルト裏4色から変更可能)

羽倉のオーダーランドセル(牛革)
重量:1,310グラム 価格:64,900円~ 

耐性牛革スタンダード:ミントグリーン

耐性牛革スタンダード
重量:1,310グラム 価格:62,700円

羽倉の「ダークグリーン」

羽倉のダークグリーンはとても上品で、大人っぽいシックなカラー。深くて濃い緑なので高学年になっても飽きずに使えそうですね!耐性牛革ウイングチップは、「チョコ」との組み合わせで、クラシカルで端正な雰囲気です。

羽倉公式HPはこちら>>

羽倉のオーダーランドセル(牛革): ダークグリーン×ブラック(サイドカラー25色、背あて・肩ベルト裏4色から変更可能)

羽倉オーダーランドセル ダークグリーン×ブラック
重量:1,310グラム 価格:64,900円~ 

耐性牛革スタンダード:ダークグリーン

耐性牛革スタンダード
重量:1,310グラム 価格:62,700円

耐性牛革ウイングチップ

羽倉 耐性牛革ウイングチップ ダークグリーン×チョコ
重量:1,340グラム 価格:67,760円

羽倉公式HPはこちらから

村瀬鞄行の緑色のランドセル

1957年創業の歴史ある鞄専門店である「村瀬鞄行」。職人さんが一つ一つ手作業でつくっているランドセルなので、質もよくとても丈夫です。デザインはシンプルで大人っぽいカラーが多い印象です。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

村瀬鞄行の「グリーン」

村瀬鞄行はコンビカラーとしてグリーンを採用しています。背あてや内装に使われている爽やかなグリーンがアクセントになっていて目を引きますね。

レザーボルカ コンビ:ブラック×グリーン

重量:1,490グラム 価格:75,000円

村瀬鞄行の「ターコイズ」

宝石のターコイズのような青緑色は、このランドセルだけのために作られたそうです。爽やかさと大人っぽさの両方を兼ね備えていますね。

村瀬鞄行公式HPはこちら>>

レザーボルカ プレミアム:ターコイズ

村瀬 レザーボルカ プレミアム ターコイズ
重量:1,490グラム 価格:79,000円

村瀬鞄行の「モスグリーン」

深みがあり、茶色に近いようなモスグリーンは、キャメルのステッチともよく合います。人工皮革ですが、シックで高級感のある仕上がりです。

村瀬鞄行公式HPはこちら>>

ボルカ(人工皮革):モスグリーン/キャメル

村瀬 ボルカ モスグリーン×キャメル
重量:1,290グラム 価格:68,000円

村瀬鞄行の「オリーブ」

村瀬鞄行の「オリーブ」はオリーブの実のような茶色がかった緑色です。落ち着いたトーンなので6年間飽きることなく使えそうですね。

ボルカ グレイッシュ(人工皮革):オリーブ

村瀬 グレイッシュ オリーブ

重量:1,290グラム 価格:68,000円

村瀬鞄行の「エメラルド」

こちらは村瀬鞄行のブランド「mu+(ミュータス)ランドセル」のラインナップ。チョコとエメラルドの組み合わせはまるでチョコミント!ナチュラルなかわいらしさのランドセルです。

村瀬鞄行公式HPはこちら>>

ルフラン

村瀬 mu+ ルフラン チョコ×エメラルド
重量:1,180グラム 価格:60,000円

村瀬鞄行公式HPはこちらから

黒川鞄工房の緑色ランドセル

明治時代の創業以来、百余年の歴史を積み重ねてきた黒川鞄工房。その魅力はなんといっても、伝統的でシックさを感じさせるデザイン。緑色ランドセルには「グリーン」があります。ランドセルの中では重い方なので、購入前に実際に背負ってみるのがおすすめです。

【注文受付開始日】※黒川鞄工房はモデルによって注文受付開始日が異なります。
2月24日(金)朝9時~ 匠日本、コードバン
2月25日(土)朝9時~ シボ牛革
2月26日(日)朝9時~ スムース牛革
2月27日(月)朝9時~ 軽量クラリーノ®︎F

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

黒川鞄工房の「グリーン」

黒川鞄工房の「グリーン」は、深い緑色なので黒っぽくも見えます。牛革、コードバン、人工皮革で展開しているので「グリーン」といっても素材によって印象が変わってきます。

黒川鞄工房公式HPはこちら>>

シボ牛革 学習院型軽量仕上:グリーン(キューブ型もあり)

黒川鞄 シボ牛革 学習院型軽量仕上 グリーン

重量:1,500グラム 価格:98,000円

軽量クラリーノ®︎F キューブ型:グリーン

黒川鞄 軽量クラリーノ®︎F キューブ型 グリーン

重量:1,280グラム 価格:68,000円

黒川鞄工房の「ミントグリーン」

重厚感のある黒川鞄工房にも、パステルカラーのラインナップがあります。2024年の新色「ミントグリーン」は、青みがかったお色味です。

黒川鞄工房公式HPはこちら>>

軽量クラリーノ®︎F キューブ型:ミントグリーン

黒川鞄 軽量クラリーノ ミントグリーン
重量:1,280グラム 価格:68,000円

黒川鞄公式HPはこちらから

中村鞄製作所の緑色ランドセル

背負いやすさではピカ一の中村鞄のランドセル。前後左右360°どの角度からも光る反射材も採用しているので、夕方や薄暗い道でもはっきりと光り、よく見えてお子さまを守ってくれますね。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

中村鞄製作所の「ダークグリーン」

中村鞄製作所のの「ダークグリーン」のランドセルは一見すると黒にも見えますが、光にあたると深みのある落ち着いたグリーンに。

中村鞄製作所公式HPはこちら>>

No.6 牛革ボルサ : ダークグリーン

中村鞄 No.6牛革ボルサ ダークグリーン
重量:1,260グラム 価格:72,800円

No.1 ベルエース:ダークグリーン

中村鞄 No.1 ベルエース ダークグリーン
重量:1,160グラム 価格:56,800円

中村鞄製作所公式HPはこちらから

萬勇鞄の緑色のランドセル

シンプルなものから遊び心のあるものまでデザインを幅広く展開しており、同じ色でもデザインによってイメージが全く変わります。萬勇鞄の緑は「リーフグリーン」「グリーン」のラインナップです。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

萬勇鞄の「リーフグリーン」

今年新しく追加された「リーフグリーン」は若葉のような爽やかな緑色です。パステルカラーなので可愛らしさも感じられますね。

エスプリ 人工皮革:リーフグリーン(牛革もあり)

萬勇鞄 エスプリ リーフグリーン
重量:1,250グラム 価格:67,100円

萬勇鞄の「グリーン」

萬勇鞄の「グリーン」は黒みと青みの強い、まるで深緑色のような落ち着きのある発色で、革素材のランドセルときれいに馴染むカラーです。 薄暗い場所で見るとブラックと見間違えそうですが、明るい場所でみるとグリーンがほんのりと照らされ、さりげなくおしゃれで上品さがうかがえます。本体カラー以外にも背あてやステッチのカラーにグリーンを使ったシリーズもあります。

萬勇鞄公式HPはこちら>>

ファルベ(牛革): ブラック×グリーン

ファルベ
重量:1,300グラム 価格:68,200円

ファルベ(牛革):グリーン×チョコ

萬勇鞄 ファルベ グリーン×チョコ
重量:1,300グラム 価格:68,200円

ノブレス(牛革):グリーン×ブラウン(人工皮革もあり)

萬勇鞄 ノブレス 牛革 グリーン×ブラウン nob-cow-2024-green-blown_LL
重量:1,400グラム 価格:71,500円

萬勇鞄公式HPはこちらから

土屋鞄製造所の緑色のランドセル

オーソドックスでシンプルなデザインだから、6年間飽きなく使える土屋鞄製造所のランドセル。土屋鞄では2023年新色の「プリズムカーキ」のほか、「アイビーグリーン」、「ピスタチオ」、「モスグリーン」の4色展開です。

▽メーカー・工房について詳しく知りたい方は▽

土屋鞄製造所の「プリズムカーキ」

アースカラーで大人っぽい雰囲気の「プリズムカーキ」。RECOプレミアムは革の表面に細かな筋模様の型押しが施されており、ゴールドの金具が華やかで高級感を醸し出しています。普段からナチュラルカラーの服装がお好きなお子さんにピッタリですね。

土屋鞄製造所公式HPはこちら>>

RECOプレミアム(牛革ハイブリッド):プリズムカーキ

RECOプレミアム(牛革ハイブリッド):プリズムカーキ
重量:1,290グラム 価格:84,000円

土屋鞄製造所の「アイビーグリーン」

アイビーの葉のような濃い緑色。アイビーがツタをのばしていく様子から、絆や強い繋がりをイメージして「友情」という花言葉も付けられています。このランドセルとともに小学校生活でたくさんの友情を育んでいってほしいですね。

土屋鞄製造所公式HPはこちら>>

プレミアムカラー(牛革):アイビーグリーン

プレミアムカラー(牛革):アイビーグリーン
重量:1,390グラム 価格:80,000円

プレミアムカラー(コードバン):アイビーグリーン

プレミアムカラー(コードバン):アイビーグリーン
重量:1,490グラム 価格:140,000円

土屋鞄製造所の「ピスタチオ」

土屋鞄の「ピスタチオ」はグリーン系の中でもホワイトがかった優しい色です。最近出たカラーで、女の子に人気のようです。カラーの素敵な土屋鞄を代表するような色ですね。

土屋鞄製造所公式HPはこちら>>

プレミアムカラー(牛革):ピスタチオ

プレミアムカラー(牛革):ピスタチオ
重量:1,390グラム 価格:80,000円

土屋鞄製造所の「モスグリーン」

今年度からの新色です。 静かな生命力に満ちた緑をイメージしています。クラリーノ素材ですが、本革を思わせるようなしっとりと落ち着いた質感に仕上げられています。大人っぽく、シックなモスグリーンは高学年になっても飽きずに使えそうですね。

土屋鞄製造所公式HPはこちら>>

プレミアムカラー(クラリーノ®・エフ):モスグリーン

プレミアムカラー(クラリーノ®・エフ):モスグリーン
重量:1,160グラム 価格:70,000円

土屋鞄製造所公式HPはこちらから

 

▽個性的なカラーのランドセルはこちらにも!▽

【黄色・オレンジ色のランドセル】

最近のランドセルはカラーバリエーションが豊富ですが、その中でもパッと目を引くのは、黄色やオレンジ色のランドセル。男の子にも女の子にも人気があるため、黄色やオレンジ色のランドセルを販売するメーカーも増え ...

続きを見る

【シルバー・ゴールドのランドセル】

キラキラしたカラーが目を惹くシルバーやゴールドのランドセル。個性が光りおしゃれな印象で、人気も高まっています。かっこよくスポーティーなデザインが豊富なため、特に男の子に人気のカラーですね。 ワントーン ...

続きを見る

【白・ベージュのランドセル】

白やベージュ、クリーム色のランドセル。女の子はもちろん、男の子にも近年人気が高まっています。ホワイト×ブラックなど、モノトーンのランドセルは、お父さんにも好評だそうです。 白やベージュのランドセル、ど ...

続きを見る

 

© 2023 人気のランドセルを口コミ比較で徹底調査!【2024年度最新】 Powered by AFFINGER5