CMでおなじみのフィットちゃんランドセルは国内製造販売本数No.1を誇る大手メーカー。
くらしのいいもの研究所では、特に人気の高い機能「楽ッション」と「安ピカッ」を徹底取材!
メーカー担当者にお話を伺い、実際のランドセルを背負って体験してみました。
この記事では、フィットちゃんランドセルの特長や選び方、最新ブランド「ARTIFACT」の情報などを、先輩ユーザーの口コミを交えてご紹介します。
目次
フィットちゃんランドセルの2023年モデルの特長は?
CMでお馴染みのフィットちゃんは、富山市に本社を置くハシモトグループのブランド。
1984年にランドセル製造を開始し、現在は国内製造販売本数でナンバーワンを占めるまでに成長したメーカーです。
ブランド名でもある「フィットちゃん」は、特許を取得したオリジナルの背カンの名称。
近年のスタンダードである立ち上がり式背カンのさきがけで、背負いやすいと評判です。
「フィットちゃん背カン」は他のランドセルメーカーにも採用されており、信頼の高さがうかがえます。
「楽ッション」&「安ピカッ」搭載モデルが大人気!
フィットちゃんランドセルは、大手メーカーならではの充実した機能性が特長。
メーカー担当者に取材したところ、昨年モデル(2022年ご入学者向け)では「楽ッション」と「安ピカッ」の機能を備えたランドセルが特に人気だったとのこと!
なかでも「楽ッション」は昨年登場したばかりの新機能。今年は搭載モデルが大幅に増え、より選びやすく充実しました。
「このモデルにも楽ッションがついていればいいのに」というお客様の声に応えて、「楽ッション」付きのラインナップを拡大したのだそう。
「楽ッション」と「安ピカッ」を徹底取材!詳しくはこちら>>
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
2023年モデルは190種類50色以上から選べる
女の子向けにはお花やハートなどのキュートなモチーフを使い、男の子向けはステッチやアクセントカラー使いでスポーティに仕上げたモデルが中心のフィットちゃんランドセル。
2023年入学モデルは、なんと190種類50色以上から選択が可能です。
全国で展開する有名ブランドではありますが、色とデザインのバリエーションが豊富なので、全く同じランドセルのお友達が何人もいる…ということにはなりにくいでしょう。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
ココがポイント
別ブランド・ARTIFACT(アーティファクト)も人気上昇中!
一昨年(2021年ご入学者向けモデル時)に登場したアーティファクトは、ハシモトグループが新たに手掛けるブランド。
今年は全モデルに「楽ッション」を採用!「安ピカッ」もほぼすべてのモデルに搭載しています。
未来感のある個性的なデザインとフィットちゃんランドセルの機能性を両立したブランドです。
背負って取材しました!詳しくはこちら>>
ARTIFACT(アーティファクト)の公式サイトを見る>>
「楽ッション」「安ピカッ」の高い機能性を徹底解説!
機能性の高さで評価されるフィットちゃんランドセル。
肩ベルトを25度立ち上げることで背中との接触面積をアップさせ肩への負担を軽減する「フィットちゃん背カン」をはじめ、18の基本機能を全モデルに搭載。
どのモデルを選んでも軽く快適に背負えて、安心・安全に使える工夫がされています。
いちばん軽いモデルは? | 約1,050g/フィットちゃん軽量タイプ安ピカッタイプ(人工皮革) |
人工皮革モデルでいちばん重いのは? | 約1,350g/ルル・フラワー 安ピカッタイプ(人工皮革) |
いちばん重いモデルは? | 約1,410g/牛革ランドセル安ピカッタイプ(牛革) |
A4フラットファイル | 対応 |
マチ幅(内寸) | 約12㎝(プティガールプラス、グッドボーイプラスのみ13.5㎝) |
オートロック 自動ロックについて詳しく≫ | 採用(ワンタッチオートロック錠前) |
背カンの形状 背カンについて詳しく≫ | フィットちゃん背カン(肩ベルト立ち上がり/左右非連動) |
持ち手 持ち手について詳しく≫ | 採用 |
反射素材 | 360°あり(肩ベルト鋲、かぶせ鋲、サイドベルト/安ピカッモデルはふちにも採用) |
6年間保証 6年間保証ついて詳しく≫ | あり(無料・一部有償の場合あり・代替ランドセル無料貸出しあり) |
ランドセル工業会 ランドセル工業会について詳しく≫ | 会員 |
体の負担を軽減する「楽ッション」
フィットちゃんランドセルには18の基本機能のほかに、一部の上位モデルにのみついている特別機能があります。
そのひとつで、昨年登場してすぐ人気に火が付いたのが「楽ッション」です。
「楽ッション」は、クッション材の厚みを従来品と比べて2倍以上にアップした肩ベルトのこと。
鎖骨から大胸筋部へかかる圧力が約30%も軽減される効果があるそう。
柔らかなクッションが身体に優しくフィットし、 軽く感じる背負い心地を実現しています。
フィットちゃんランドセルの公式サイトで楽ッション搭載モデルを見る>>
楽ッションを試着!
ライターYがラン活中の次女&小2の長女とともに体験!
【2022年2月・試着したモデル:ARTIFACTのType06/Palette(パレット)プラチナホワイト】
娘の指で押しても分かるくらいふんわりしている「楽ッション」の肩ベルト。
首の付け根から肩、背中にかけてほとんど隙間ができずにピタッと密着!
教科書を数冊入れてみても後ろに引っ張られる感じが少なく、何も入れていない時と大差ないフィット感でした。
小2の長女の首周りにも、ぴったり!
長女はよく走って登下校するのですが、ランドセルが揺れて走りにくい様子。薄着の季節は擦れて肌が赤くなることも。
そこで試しに、「楽ッション」のランドセルを背負ったまま家の中で軽く走らせてみたのですが……フィット感が高いのでランドセル自体があまり揺れない!驚きでした!
ARTIFACT(アーティファクト)の公式サイトを見る>>
車のライトでピカっと安心の「安ピカッ」
CMで光ることが広く知られるようになり、とくに男の子からカッコいい!と指名買いが多いという「安ピカッ」機能。
車のライトを反射して輝く素材がヘリ部分に使用されています。
なんと、100メートル先からでも視認可能とのこと!
ランドセルの形に沿って光るので子どもがいると認識されやすく、学童保育で帰りが遅くなっても安心と保護者からも好評です。
フィットちゃんランドセルの公式サイトで安ピカッ搭載モデルを見る>>
暗闇ではどう光る?
ライターYがラン活中の次女&小2の長女とチェック!
【2022年2月・試着したモデル:ARTIFACTのType06/Palette(パレット)プラチナホワイト】
ウチは住まいが山際で、登下校にはトンネルを通ります。
冬の間は登校時でもまだ薄暗く、霧が出る日も。
長女には、目立つ色の洋服を着せ、反射材も身につけるようにさせているくらいで、「視認性が高いこと」はランドセル選びの重要ポイントです。
今回、貸出しランドセルで利用したARTIFACTのプラチナホワイト色のランドセルを次女に背負わせ、車のライトを当ててみました。
ランドセルのフチだけがぐるりと反射するのだと思っていたのですが、ランドセルが白いせいか、フラップ全体と肩ベルト(ランドセルの白い部分すべて)がピカっと光って見えました!
大部分が明るく光って目立つので、遠くからでも「子供がいる」と認識してもらえそう!これなら安心です。
明るいところで見るとこんなに光を反射する素材だとは思わなかったので、本当にびっくり。
日中はどこが光るか分かりにくく、おしゃれなデザインが損なわれない点もいいなと思いました。
ARTIFACT(アーティファクト)の公式サイトを見る>>
6~7万円台が中心!フィットちゃんランドセル
価格帯 | ★★★☆☆(標準的) |
いちばん安いモデルは? | 55,000円(税込)/フィットちゃん軽量タイプ 安ピカッタイプ(人工皮革) |
人工皮革モデルの最高値は? | 88,000円(税込)/ロイヤルローズ プルミエール、ロイヤルローズ プルミエールDX |
いちばん高いモデルは? | 90,200円(税込)/牛革ランドセル 安ピカッタイプ(牛革) |
フィットちゃんランドセルはほとんどが人工皮革製で、価格も5万円台から。
近年の高額化したランドセル市場においては比較的手の届きやすい存在です。
低価格帯のモデルでも十分な性能を備えているのは、国内製造販売本数ナンバーワンの人気を誇る大手メーカーならでは。
ただし、ふわふわで背負いやすいと人気の「楽ッション」とピカっと光る機能「安ピカッ」を備えたモデルになると、その価格は6万円台後半~8万円台に。
人工皮革製だからお手頃価格だろうという先入観を持っていると、思いのほか高い買い物になってしまうかもしれません。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
フィットちゃんランドセルの人気デザイン&カラーをご紹介!
お子さま受けするデザインが中心のフィットちゃんランドセル。
女の子向けは刺繍をふんだんにあしらったガーリーなモデル、男の子向けはステッチやアクセントカラーでスポーティーに仕上げたモデルと、男女別でさまざまなデザインが用意されています。
カラーバリエーションは人気の高いカラーを厳選している印象。
お子さんが“これ欲しい!”と選びたくなるランドセルを展開しています。
ここでは、メーカー担当者に取材した人気&おすすめモデルをご紹介しましょう!
女の子人気No.1は「プティガールDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
「最近はシンプルデザインが人気です!」とはご担当者談。
小花とリボンをモチーフにした上品なデザインで、長く飽きずに使えそうなランドセルです。
いちばん人気のカラーはお姉さんっぽい雰囲気の「ラベンダー×ラベンダー」。全4色。
フィットちゃんランドセルの公式サイトでプティガールDX 安ピカッ+楽ッションタイプを見る>>
メーカー担当者に聞いたおすすめ!
トレンドのミルキーカラーが新モデル「シュシュ・フローラ」に登場!
ベージュ×ベージュ
ペールブルー×ベージュ
今年のトレンドカラーであるラテカラーのランドセルが新モデル「シュシュ・フローラ」に登場。
フラップも丸くカーブした形で、ふんわり優しい雰囲気に。全4色。
フィットちゃんランドセルの公式サイトでシュシュ・フローラ 安ピカッ+楽ッションタイプを見る>>
男の子人気No.1は「グッドボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」
ヘリとステッチのアクセントカラー使いがスポーティなランドセル。
「お子さんにも親御さんにもご納得いただけるデザイン」とのこと!
いちばん人気なのは「クロ×マリン」だそう。
背あてにもカラーが使われており、カッコよさがより一層引き立ちます。全4色。
フィットちゃんランドセルの公式サイトでグッドボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプを見る>>
メーカー担当者に聞いたおすすめ!
ハンサムボーイDXのゴールド色もお子さまに人気!
パッと目を引くゴールドのランドセル。「ぜったいこれがいい!」と指名の多いモデルだそうです。
メタルグレー色の背当てもカッコいいですね。
「ハンサムボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ」は全4色。シルバーのモデルもあり。
フィットちゃんランドセルの公式サイトでハンサムボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプを見る>>
新ブランド「ARTIFACT(アーティファクト)」ってどう?
2021年ご入学者向けモデル時に新登場した「ARTIFACT(アーティファクト)」。
フィットちゃんランドセルを手掛けるハシモトグループが新たに手掛けるブランドです。
ラインを効果的にあしらったデザインがインパクト大な近未来感のあるランドセルをラインナップしています。
フィットちゃんランドセルで人気の「安ピカッ」と「楽ッション」の機能をほぼすべてのモデルに搭載。
個性的なランドセルが欲しいけれど、機能性も妥協したくないというこだわり派におすすめです。
ARTIFACT(アーティファクト)の公式サイトを見る>>
ARTIFACTを背負ってみた!
ライターYがラン活中の次女&小2の長女とARTIFACTランドセルを体験!
【2022年2月・試着したモデル:Type06/Palette(パレット)プラチナホワイト】
紺とピンクの組み合わせがスタイリッシュな、Palette(パレット)のプラチナホワイト。
「可愛すぎるランドセルは6年間使うことを考えるとちょっとなあ」という親の考えと子どもの好みの両方にちょうどいいデザインかも?と思ってレンタルしてみました。
アシンメトリーな配色が個性的!
サイドのステッチも左右で違うデザイン
白が目立ちすぎるのでは?と心配でしたが、マットな質感のやわらかな白で、思ってたほど違和感がなく落ち着いた感じ。
光の加減でクリーム色っぽく見えることがあるのも、雰囲気があってかわいいと思いました。
女の子はもちろん、洋服が濃く暗い色になりがちな男の子が背負っても素敵だろうな、と思います。
背当てのピンクがキュートな印象
ポケットやかぶせ裏もおしゃれ
フラップを開けたところの配色やランドセル内部の底が濃いピンクなのも気に入ったポイントです。
周囲では見かけないカラー&デザインなので娘はどういう反応をするかな?と不安でしたが、「この色がいい!」と意外な感想。
個性的なデザインだからこそ、”自分だけのランドセル”として大切に思ってくれるのかも、と感じました。
アーティファクトのランドセルは、デザイン面に加え、機能面でも優れているのが嬉しいところ!
小学校まで遠く、途中でトンネルも通るわが子の通学を考えると、「安ピカッ」や「楽ッション」の機能はかなり魅力的です。
おしゃれなランドセルは重いという先入観がありましたが、これならアリ!と感じました!
ARTIFACT(アーティファクト)の公式サイトを見る>>
フィットちゃんはいつ買う?どこで見る?
フィットちゃんランドセルは、数量限定モデルにこだわらなければ、入学の直前まで購入することができます。 とはいえ人気の高い「楽ッション」モデルは数量限定。早めの注文をするのが確実です。
ショールームは11か所&展示会も全国で開催
直営のショールームが全国に11か所あるフィットちゃん。
東京都内の2店舗(八重洲、池袋)や横浜、大阪梅田、名古屋のほか、九州地方に充実しています。
全国のショールーム
東京・八重洲ショールーム:東京都中央区日本橋3-4-16 東和八重洲ビル(旧:春陽堂ビル)8階
池袋ショールーム:東京都豊島区東池袋1-11-4 大和ビル6F
横浜ショールーム:横浜市神奈川区鶴屋町3-29-9 タクエー横浜西口第6ビル4F
大宮ショールーム:埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目15 矢島ビル1F
梅田ショールーム:大阪市北区芝田2-9-17 マエダビル3F
名古屋ショールーム:名古屋市中村区名駅南1丁目23-1 第2アスタービル6F
富山ショールーム:富山市黒崎25(工場見学併設)
福岡ショールーム:福岡市中央区赤坂2丁目2‐45 赤坂シャトー松風1F
宮崎ショールーム:宮崎市吉村町尻溝甲1148番地バッグのあつたボン・ボンボヤージュ店内
大分ショールーム:大分市要町1番地14 アミュプラザ3F
熊本ショールーム:熊本市西区春日3丁目15‐26 アミュプラザくまもと5F
※ショールームは予約制です。詳しくは公式サイトでご確認ください。
フィットちゃんランドセルの公式サイトでショールームの予約をする>>
また、有名百貨店やイオンをはじめとする大型ショッピングセンターなど、全国各地の店舗で展示・販売されているのもポイント。
最寄りの店舗で現物を確認することができ、購入後もアフターフォローを受けやすいので安心ですね!
出張展示会も全国33か所で開催予定(予約制)なので、お近くの開催情報をチェックしてみてくださいね。
フィットちゃんランドセルの公式サイトで全国の展示会情報を見る>>
おうちでのランドセル選びもサポート!
公式アプリ「フィットちゃんランドセルアプリ」
新型コロナウイルスの影響などで現物を見ることが難しいご家庭のためのサービスも。
そのひとつが、LINEのビデオ通話機能で、現物を見ながら説明を受けることができる「LINE電話での接客サービス」。
また、撮影したお子さまの姿にお目当てのランドセルを合成できる公式アプリ「フィットちゃんランドセルアプリ」も。
各種SNSと連携しているので、遠くのおじいちゃん・おばあちゃんにも背負った姿を送ることができますよ。
家族の意見を聞きながら、楽しくランドセル選びができそうですね!
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
【フィットちゃんのランドセル】口コミ&写真を大公開!実際に使うとどう?
ショッピングセンターなど全国での取り扱いも多く、背負いやすさには定評があるフィットちゃんランドセル。
先輩ユーザーの口コミを使用中のランドセルの写真とともにご紹介します!
※使用環境により、ランドセルの状態には個人差があります。
フィットちゃん クラリーノ・黒の口コミ
「子どもの好きなランドセル、お安く買えました! 」
チョコレイト/男の子/年長/2020年1月回答
◆色:黒◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:背負い心地◆故障は?:ない ◆カバーは?:何もつけたことがない
良かったところ
ちょうど、昨日ランドセルを購入しました。購入して良かった点は、子供が自分で選んで背負ってみて、これがいい!っと、嬉しそうに走り回ってる姿が見られたことです。満足したポイントは、子供の好きなものに、出会えたことと、30%オフで買えたことと、6年間保証があることです。
惜しいところ
親の希望は、2万円代でしたが、実際には3万円代でした。子供が大事にしてくれればいいなと思います。
フィットちゃん クラリーノ・赤の口コミ
ランドセル自体が軽い!
yadon/女の子/小学4年生/2020年1月回答
◆色:赤◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:デザイン ◆故障は?:ない ◆カバーは?:透明カバーを常に付けている
良かったところ
ランドセルがとても軽いということが一番のポイントです。高学年になるとたくさんの重たい荷物を持っていったり持ち帰ったりしますが、ランドセル自体が軽いのでかなり楽なようです。とても丈夫なので、ランドセルにほとんど傷がついていないことにも非常に満足しています。
惜しいところ
後悔しているところはとくにありません。3年間はランドセルカバーも使用していなかったのですが、ほとんど傷もつかずシワもありません。また型崩れもしていないので、非常に満足しています。しいて言うならば、底板にマジックテープなどがついていたら外れにくくていいかもしれないと思います。
フィットちゃん クラリーノ・黒の口コミ
軽くてたくさん入るランドセル!
yadon/男の子/小学1年生/2020年1月回答
◆色:黒◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:デザイン◆故障は?:ない ◆カバーは?:透明カバーを常に付けている
良かったところ
3月生まれということもあり、体がかなり小さめだったので、ランドセル自体の重さをできるだけ軽量にしたいと考えてこちらのランドセルを購入しましたが、大正解でした。教科書だけでなく、体操服や給食袋、ときには水筒も全部ランドセルの中に入れて帰宅しますが、軽々と背負っています。
惜しいところ
後悔しているところは特にありません。お友達の中には、1年生の2学期頃にはランドセルのカバー部分に横線が入ってきているようなことも見かけるのですが、まったくシワ等も入らず、とても満足しています。しいて言うならば、底板がマジックテープなどでくっつくと外れにくくていいかもと思います。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
フィットちゃん クラリーノ・黒の口コミ
息子が即決した稲妻ステッチのランドセル
なみ/男の子/小学3年生/2020年1月回答
◆色:黒◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:デザイン◆故障は?:ある( 蓋と本体をとめる金具の故障 ) ◆カバーは?:何も付けたことがない
良かったところ
購入をした際、息子が稲妻のデザインを一目で気に入り、即決でした。デザインが飽きないようなシンプルなものなので、3年たった今でも気に入って使ってくれています。 また、丈夫なのでやんちゃな息子が多少乱暴な使い方をしても、きれいな状態を保っています。
ここが残念
蓋と本体をとめる金具が不良で壊れてしまった時は、とても困りました。修理にも2週間ほど時間がかかったので、その間代わりのものを借りられましたが、息子が綺麗に使うかひやひやしましたし、息子もいつものランドセルが無く悲しがりました。 しかし、親切、早い対応をしてもらえ、助かりました。
フィットちゃん クラリーノ・黒の口コミ
自分で選んだランドセルだからとても大事にしています!
SISI/男の子/小学4年生/2020年1月回答
◆色:黒◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:背負い心地◆故障は?:ない◆カバーは?:低学年のうちは付けていたが外した
良かったところ
自分の持ち物はなんでも自分で決めたがる子なので、その本人が決めたことが最大の満足ポイントです。連れて行かずにジジババが購入していたら使ってくれなかったかもしれないので。購入しに行く前から色は黒でシンプルなもの、背負いやすいものと自分の好みを語っていました。予算より幾分高いものでしたが、本人がコレと言ってきかなかったので購入しました。お気に入りはとても大事にしてくれるのでその点も満足です。
ここが残念
子供本人が気に入っているので特に不満も不具合も後悔もしていません。ただ、男の子なのでランドセルにカバーをつけることを嫌い、校庭に放りなげたりしていたので、ずいぶんと傷はできました。それでもとても丈夫にできているので不具合も故障も起きていませんし、傷も思い出の一つのように語っています。
フィットちゃん クラリーノ・赤の口コミ
上の子が5年使って品質の良さを実感 !
tomo/女の子/小学1年生/2020年1月回答
◆色:赤◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:ブランド ◆故障は?:ない ◆カバーは?:使ったことない
良かったところ
上の子がフィットちゃんを使っていて、特に問題なく丈夫なつくりで良さそうなので、同じメーカーに決めました。しっかりしたつくりで、色も子供が選んだ色で満足しています。6年間壊れずに使えることが一番だと考えていますので、上の子が5年間使って問題ないという実績が一番の安心材料となり満足しています。
惜しいところ
「大きく重い」というのが子供からの不満です。 子供が小柄なこともありますし、まだ1年生ですので、これから体が成長してくれば解消されることだと思います。 「大きくて重い」というのは、今だけの不満で、どこのメーカーのランドセルでも同じことを言ったと思います。 親としては不満や不具合を感じることは特にありません。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
フィットちゃん クラリーノ・黒の口コミ
お得な県民共済でランドセルを購入
サチコ/男の子/年長/2020年1月回答
◆色:黒◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:デザイン◆故障は?:ない◆カバーは?:何も付けたことがない
良かったところ
県民共済のランドセルを買いました。通常の価格より安く買えました。ポケットが多く、細かいものを入れるのに役立ちます。背中にもクッションがあり、柔らかそうです。本人が選んでいるため、毎日嬉しそうに背負って登校しています。
ここが残念
本人が選んでいるため、特に後悔している点はないのですが、私個人としては、ランドセルの横のフックが両端にあると便利だと思う。子供は荷物が多いため、2つ3つを一緒にぶら下げて行きます。フックが両端にあれば、分散できると思います。
フィットちゃん クラリーノ・赤の口コミ
親子で満足!可愛くて使いやすい!
もるる/女の子/小学1年生/2020年1月回答
◆色:赤◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:デザイン ◆故障は?:ない ◆カバーは?:雨の日だけ付けている
良かったところ
デザインがキラキラした感じでは無く控えめですが、刺繍が高級感があってデザインも可愛いなと思いました。子供もうざぎが可愛いとこのデザインを選んでいました。カバンの中もポケットのところが広くて使いやすそうです。
惜しいところ
購入時に色々なランドセルを見ましたが、あまりランドセルの重さを重視して選ばなかったのでその点で後悔があります。まだ一年生で小さいので軽くないと教科書などを入れただけで凄く重いので背負うのもひと苦労しています。これよりか軽いものがあったのなら軽さ重視で選べば良かったかなと思います。
フィットちゃん クラリーノ・ラベンダーの口コミ
愛着を持って大切に使っています!
アキコ^_^ /女の子/小学1年生/2020年1月回答
◆色:ラベンダー◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:色 ◆故障は?:ない ◆カバーは?:低学年のうちは付けていたが外した
良かったところ
子供が自分で選んで決めたので、大切に愛着持って使っていること。フィットちゃんなので、丈夫に作られていて、6年間の保証もあるようなので、安心して使わせることができる。また、シンプルでさりげないデザインも気に入っている。
惜しいところ
あえていうなら、荷物の多い時に肩が痛くなる時があるようなので、肩カバーなども付属で付いていれば良いなぁと思う。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
フィットちゃん クラリーノ・赤の口コミ
背負った時の柔らかさで決めました!
サチコ /女の子/小学4年生/2020年1月回答
◆色:赤◆素材:クラリーノ(人工皮革) ◆購入の決め手は?:背負い心地 ◆故障は?:ない ◆カバーは?:透明カバーを常に付けている
良かったところ
背中の部分にクッションが入っていて、背負っても痛く感じないところが良かったと感じています。本人も初めて背負った時、柔らかいと言っていました。ハートの金具が所々に付いており、女の子らしく可愛く感じます。
ここが残念
ランドセルの中が薄いピンク色なので、えんぴつなどの黒い汚れが目立ちます。教科書等にも付いている汚れなので、ランドセルの中が全面的に汚れています。中身が濃い色ならば、そこまで汚れは目立たないと思います。
フィットちゃんランドセル まとめ
フィットちゃんランドセルの最新情報や特徴をご紹介しました。
購入者の口コミを見ると、お子さん自身が選んで決めたという方や、軽さを重視して選んだ方が多いようです。
お子さんが乱暴に扱っても丈夫で安心!という声も。
機能性は毎年見直され、どんどん改良されているので、先輩ユーザーが使うランドセルよりさらに性能がアップしたランドセルを体感できますよ。
なかでも「楽ッション」と「安ピカッ」の2つの機能は、フィットちゃんランドセルの代名詞となりつつあります。
背負い心地や安全性を重視したい方は是非チェックしてみてくださいね。
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>
フィットちゃんランドセルがオススメなのはこんな方
- 大手メーカー製ならではの機能がほしい
- 近くのお店で手軽に購入したい
- 軽くて丈夫な人工皮革モデルがほしい
フィットちゃんランドセルがオススメしないのはこんな方
- 天然皮革のランドセルがほしい
- 高級感のあるランドセルがほしい
- 洗練されたデザインにこだわりたい
フィットちゃんランドセルの公式サイトを見る>>