女の子が黒いランドセル?と驚いたのは数年前の話。男の子の定番カラーと言われていた黒ランドセルですが、最近では女の子でも人気が出てきているんです。でも真っ黒なランドセルだとちょっと不安がある…という親御さんも多いですよね。この記事では、ランドセルの人気工房・メーカーから女の子が使いやすいオシャレで大人っぽい「黒ランドセル」のオススメをご紹介していきます。
※価格は税込み表示になります。
目次
女の子にオススメの黒がメインの大人っぽいランドセル
【羽倉】オーダーランドセル:ブラック×キャメル×背当てピンク(他サイドカラー6色可能)
重量:1,310グラム 価格:61,600円~
素材:牛革
羽倉のオーダーランドセルでは、ブラックをメイン(かぶせ)に、サイドカラーを7色、背当てを3色から選択することができます。女の子向けなら、サイドカラーを写真のキャメルや今年大人気というディープパープル、ダークレッドにするのもオススメです。刺繍を入れたり、背当てをピンクに変えると、ぐっと女の子らしい大人っぽいランドセルになりますね。オーダーシミュレーションはお子さまと試してみると楽しいですよ。
オーダーシミュレーションを試してみる>
【グリローズ】フルールグロス:ノワールノワール
重量:1,295グラム 価格:73,000円
素材:人工皮革
昨年から登場したgriroseグリローズは、あこがれの大人の世界をイメージしたお店。このノワールは、フランス語で「黒」という意味ですね。全体的に黒でありながら、エナメルのような華やかな艶めきやさり気ないフリルのアクセント、ゴールドの金具など大人っぽいランドセルです。
女の子の鉄板「黒×ピンク」「クロ×パープル」のランドセル
【羽倉】はねかる:ブラック×ビビットピンク
重量:1,250グラム 価格:53,900円
素材:コードレ(人工皮革)
高学年の女の子に大人気の黒×ピンク。ピンクも明るすぎず、少し紫がかった濃いめの色で大人っぽいですね。このビビッドピンクカラーは、羽倉でかなり人気のカラーのようです。羽倉のランドセルは、かぶせに鋲がないのでシンプルにカッコよく、オプションで刺繍を入れると女の子っぽさが更に引き立ったりと自由度の高さも魅力です。
【MOGI】プリズムミックス/スター:クロ×パールピンク
重量:1,200グラム 価格:58,000円
素材:クラリーノ・エフ/レミニカ(人工皮革)
「プリズムのように光り輝くランドセルを」をコンセプトに作られたこのプリズムミックス・スターは、POPでありながら派手すぎず、星好きの元気な女の子にぴったりなデザインですね。オリジナルの星型金具を使い隅々までこだわり抜かれたランドセルです。モギカバンの特徴は容量が大きいこと。大マチが13cmと工房最大ですので、サイズ重視で探している方にも人気です。
同シリーズにはクロ×パールラベンダーもあるので、紫好きのお子さまにもオススメですよ。ピンク・ラベンダー共に在庫5を切っていますので、検討中の方はお急ぎくださいね。
【KIDS AMI】キッズアミ デニモ
:ブラック×スミレ
重量:1,370グラム 価格:75,900円
素材:牛革
牛革にデニム調の仕上げ加工をほどこしたデニムランドセル。デニム調ですので、私服に合わせやすく、真っ黒ではないので優しい雰囲気のランドセルですね。鋲などの金属部分のカラーにはアンティーク感があります。女の子に大人気の薄紫を縁取りやベルトに使うことで、大好きな色を取り入れながら少し背伸びできるランドセルです。
お花のモチーフが可愛いモノトーンランドセル
【鞄工房山本】ブロッサム:黒
重量:1,240g前後 価格:59,900円
素材:人工皮革
大きなお花のモチーフが付いた山本かばんのブロッサムシリーズ。2021年モデルから素材が人工皮革になり、軽くて持ちやすくなりました。フリルのステッチやスワロフスキーなど可愛らしさを盛り込みながらも、モノトーンでシックにまとめた黒色ランドセル。高学年になってもお洋服との相性に困ることはありませんね。
黒の半かぶせランドセルでスタイリッシュな女の子に!
【池田屋】 イタリア製防水牛革プレミアム 半カブセ:クロ
重量:1,300g前後 価格:73,000円
素材:防水牛革
半かぶせのランドセルは、トラディショナルな印象で大人っぽい雰囲気に憧れる女の子に人気です。黒いランドセルでも、半かぶせタイプですと女の子でも使いやすいですね。池田屋のランドセルは内装もシンプルなので飽きのこないスッキリとした印象で、半かぶせタイプでは珍しい牛革製というのもポイントが高いです。
【conosaki】つむもの 半かぶせ Shikkoku 漆黒
重量:1,150g前後 価格:68,000円
素材:クラリーノエフ
こちらのランドセルは、男の子用に作られたもののようですが、洗練された和のデザインの型押しや内装で、女の子もとてもオシャレに持てるランドセルです。シックで大人っぽいランドセルが欲しいお子さまにピッタリですね。1,150gと軽量ですので、軽いランドセルをお探しの方にもオススメ。「つむもの」シリーズは、かぶせの形が個性的ですが、専用のランドセルカバーも付属しているため安心ですよ。
黒ランドセルを女の子が持つメリット
女の子が黒いランドセルを持つのは抵抗がある方も多いかもしれませんが、実は次のようなメリットもあるんですよ。
・汚れが目立ちにくい
・高学年になっても飽きが来ない
不審者から狙われるのは女の子のほうがリスクがありますよね。ランドセルのカラーが赤やピンクだと、遠くからでもひと目で女の子だと認識でき、狙われやすいという話があります。ダーク系やユニセックスカラーだと、遠目に見て狙われるリスクはかなり減らせますね。
また、カラー的に女の子はパステルカラーなど明るくて淡い色のランドセルが多いですが、6年間使用するとどうしても汚れが目立ってきてしまします。その点、黒いランドセルなら鉛筆汚れもへっちゃらですね。
さらに、高学年のお姉ちゃんになっても飽きが来ないのが「黒」のポイント。最近の小学生はどんどん大人びてきて、ファッションも大人と変わらないオシャレさんがたくさんいます。大人っぽいお洋服を来ても、黒がメインのランドセルならかっこよくきまりますよ!
まとめ
女の子向けの黒色ランドセルをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
シックな大人っぽさに憧れる女の子から、スポーティーな雰囲気に憧れる女の子まで、各メーカーがさまざまなデザインを取り揃え始めています。
黒色ランドセル=男の子用という概念がなくなりつつあること、また女の子が黒ランドセルを持つメリットもありますので、お子さまの希望に合うランドセルを見つけてくださいね。
-
-
【女の子に人気のランドセル】2024年モデルの流行は?
最近のランドセルはおしゃれでカラフル! 昔は女の子のランドセル=赤色でしたが、いまや子どもたちの好みに合わせて自由に選べる時代になりました。 「個性を表現できる、自分だけのランドセルを見つけたい!」。 ...
続きを見る
-
-
【黒色のランドセル】
男の子の定番、黒色のランドセル。ツートンカラーやポイント使いで女の子向け商品を取り入れているメーカーもありますよ。各社、どのような黒色ランドセルがあるのかラインナップを確認していきましょう!※価格は税 ...
続きを見る
-
-
「真っ黒」のランドセルが欲しい!人気工房の真っ黒ランドセル全8種
たくさんのカラーが出てきたランドセルですが、やはり男の子に根強い人気なのが「黒」のランドセル。当サイトを運営するくらしのいいもの研究所の調査では、黒を選ぶ男の子は全体の50%以上を占めています。黒のバ ...
続きを見る
-
-
【グレーのランドセル】
最近のランドセルは、カラーバリエーションが豊富になっていますが、中でも、グレーのランドセルは男の子を中心に人気が高まっています。各社、どのようなグレーのランドセルがあるのかラインナップを確認していきま ...
続きを見る