「ランドセル認定証」が6年間を保証!発行するランドセル工業会とは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ランドセル認定証」が6年間を保証!発行するランドセル工業会とは?
 

ランドセルは、子どもが6年間にわたって使用するもの。できることなら品質に安心できる製品を選びたいですね。
ランドセル選びの際の基準となるのが、ランドセル工業会が発行しているランドセル認定証。
この記事では、ランドセル工業会やランドセル認定証について解説します。

ランドセル工業会ってどんな団体?

ランドセルを背負う女の子たち

ランドセルを検討していると、「ランドセル工業会」という名称を目にすることがあると思います。
ランドセル工業会とは、一体どういう団体なのでしょうか?

ランドセル工業会の歴史と目的

ランドセルは、もともとオランダ語のランセルが語源とされていますが、子どもが通学用に使用するものとして、日本でのみ独特の発展を遂げたカバンです。
原型は学習院初等科で使われていた箱型のランドセル。
昭和30年代以降、時代とともに素材や大きさ、機能性などを変化させながら、ランドセルは全国に広まっていきました。

この日本製のランドセルを一般に広める活動や、産業の発展・振興のための活動を行っているのが、ランドセル工業会です。
ランドセル工業会は「一般社団法人 日本鞄協会」に所属する組織で、前身となる組織の活動を引き継ぎつつ、平成6年に設立されました。
設立時に作られたのが、「信頼と安心の保証マーク下げ札」。消費者が安心して購入できるよう、販売ランドセルにつけられました。
平成28年、これに代わるマークとして発行されるようになったのが、現在の「ランドセル認定証」です。

ランドセル工業会の窓口は全国に3ヶ所

ランドセル工業会の窓口は、東京・大阪・愛知の3ヶ所です。

  • 東京 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-16-14 TEL:03-3862-3513 FAX:03-3862-3520
  • 大阪 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-13-8 大阪鞄嚢会館内 TEL:06-6261-0503 FAX:06-6261-4962
  • 愛知 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-2-6  TEL・FAX:052-211-7194(移転のため2022年5月6日より営業)

ランドセル工業会の認定証とは?

ランドセル認定証

画像引用元URL:http://www.randoseru.gr.jp/about/hoshou.html

では、ランドセル工業会が発行しているランドセル認定証とは、どんなものなのでしょうか?

認定証がつくのは規格に合ったランドセルだけ

ランドセル認定証がついているのは、ランドセル工業会が取り決めた規格に沿って作られたものだけです。
ランドセル工業会では、次の5点をランドセル規格として定められています。

  • ランドセルの縫製作業がすべて日本で行われ、6年間の使用が見込めるもの
  • 「信頼のマーク」(日本鞄協会が発行)が製品に縫い付けられている
  • 皮革、もしくは人工皮革(合成皮革ではない)を素材として作られたもの
  • 基本的に縦型のもので、かぶせ部分が本体を十分覆う長さであること
  • ランドセル内側のサイズが、縦31cm前後、幅23cm前後であること

ランドセル認定証がついているランドセルはすべて、ランドセル工業会会員の企業が作ったものです。
会員一覧は、ランドセル工業会の公式サイトで確認することができますよ。ランドセル工業会公式サイトで会員企業を確認する≫

こんな保証もあるんだね!知らなかったよ!
パパ
パパ

ランドセル認定証がついていると6年間修理対象

革をミシンで縫う人

認定証がついているランドセルは、単に製造過程や購入時の状態が保証されているだけではありません。
6年間の修理対応保証がついているのが大きなポイントです。

通常、ランドセルを修理しなければならなくなったら、まずは購入した店舗に問い合わせてみるのではないでしょうか。
最近は多くののメーカーで独自の6年間保証制度を設けており、多くのケースはこの範囲内で修理できるはずです。

でも、もしどこで購入したか分からなくなってしまったら?
あるいは、購入したお店がなくなってしまったら?

ランドセル認定証がついていれば、そんな場合でも大丈夫!
認定証の裏側には、ランドセル工業会会員のメーカー番号が記載されおり、どこで製造したかが分かるようになっています。
また、購入店やメーカーが廃業した場合でも、6年間最後まで使えるように責任をもって修理してもらえますよ。

なにがあっても修理してもらえるなら、6年間安心して使えそうね!
ママ
ママ

ランドセル購入の際は品質をしっかり見極めよう!

ランドセルを背負う姉弟

ランドセルを製造しているメーカーや工房は数多くあり、販売されるランドセルの種類も豊富です。
ランドセルを選ぶときに、まずはカラーや素材、機能性などに注目するのは当然のことだと思います。
そして、そのランドセルが安心できる品質かどうかというのも、忘れてはならないポイント。

そんなランドセルの品質の客観的な判断の基準となるのが、ランドセル工業会の発行する認定証です。
一定の規格を通った日本製のランドセルにのみつけられているので、選ぶ際の安心材料のひとつになります。

ただ、注意したいのは、認定証マークがついていないランドセルがすべて悪いわけではないということ。
認定証マークがなくても、高品質なランドセルを作っているメーカーもあります。
メーカー独自の6年間の修理保証で安心して使える工夫もされています。
自分の目でしっかり見極めることが大切です。

とはいえ、ランドセルもネットで簡単に購入できるようになった昨今、その品質を写真や説明書きだけで判断するのはなかなか難しいこと。
保証対応についての表記があいまいな場合もあり、「価格やデザインは気に入ったけれど、6年間故障せずに使い続けられるかしら?」と不安になることもあるでしょう。
その点、一定の規格において第三者に認められたランドセル=認定証のついたランドセルは、一目で品質が分かりやすく、ひとつの安心の基準になります。

マークの有無を確認しながら、賢くランドセル選びできると良いですね!