2020年、社会現象を巻き起こしたアニメ「鬼滅の刃」。子どもさんと一緒に「全集中の呼吸」で、夢中になって見ているという方も多いのではないでしょうか。 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も大ヒットし、まだまだ話題ですね。そんな人気アニメとコラボレーションした限定ランドセル「鬼滅の刃ランドセル」が登場! 2022年入学の子どもさん向けに、総合バッグメーカーのクロスターが予約受付を開始しています。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ラインナップは「炭治郎モデル」と「禰豆子モデル」の2種類。
物語の主人公であるキャラクター「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」と「竈門禰豆子(かまどねずこ)」をイメージしたオリジナルデザインです。
鬼滅の刃ランドセル 「炭治郎モデル」と「禰豆子モデル」 を紹介
「鬼滅の刃」ファンならずとも、どんなランドセルなのか気になりますね。それぞれのモデルを紹介します。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
竈門炭治郎 モデル

画像引用元:クロスター

ブラックベースに緑の差し色がアクセントになっています。かぶせ裏には、炭治郎の羽織柄があしらわれています。両サイドには、鱗滝左近次から受け取った厄除の面のエンボス加工が施されています。
竈門禰豆子 モデル

画像引用元:クロスター

画像引用元:クロスター
ローズレッドをベースにイメージカラーのピンクの差し色が映えるデザイン。かぶせ裏には、禰豆子の着物柄があしらわれています。両サイドには、 禰豆子の帯の市松模様の刺繍が施されています。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
商品情報
価格:各¥69,300 (税込み)
サイズ:A4フラットファイル対応
重量:約1300g
素材:人工皮革
生産国:日本
鬼滅の刃ランドセル販売元のクロスターってどんな会社?
このランドセルを販売するクロスターは、1959年創業。登山とアウトドア用品からスタートし、現在もクラフトマンシップを大切にしながらものづくりを行う総合バッグメーカーです。スポーツバッグ・カジュアルバッグなども展開しています。

画像引用元:クロスター

樋口鞄工房
画像引用元:クロスター
ランドセルでは、百貨店などで展開する「クロスターランドセル」のほか、「樋口鞄工房」ブランドでこだわりのランドセルを手掛けています。
予約特典でランドセルカバーがもらえる
ランドセルは完全受注生産で、上限数に達し次第、受注終了となります。引き渡しは2021年9月以降から順次とのことです。
そして予約特典として同キャラクターモチーフのランドセルフラップカバーがプレゼントされますよ。
両サイドにフラップがついて、雨などの侵入を防いでくれるカバーです。このカバーを装着すると、ぐっと炭治郎と禰豆子に近づける感じがしますよね。
竈門 炭治郎モデル ランドセルフラップカバー

画像引用元:鬼滅の刃ランドセル特設サイト
竈門 禰豆子モデル ランドセルフラップカバー

画像引用元:鬼滅の刃ランドセル特設サイト
ランドセルカバー単体の予約販売もスタート!
ランドセルカバーもカッコいいですね。特設サイトによると、竈門 炭治郎モデルと竈門 禰豆子モデル以外にも11キャラクターのランドセルカバーの制作が決定! カバーのみの予約販売もスタートしています。引き渡しは 2021年4月の予定だそう。
ランドセルはハードル高めなら、全13キャラクターのランドセルカバーに注目
「『鬼滅の刃』は大好きだけど、ランドセルは6年間使うから高学年になったときに飽きてしまうかも」と、ためらう保護者の方はカバーに注目ですね!ランドセルカバーは全13キャラクターのモチーフがデザインされています。「推しキャラ」のデザインをチェックしてみてはいかがでしょうか。なお、「先行予約商品につきご注文後のお客様都合によるキャンセル・ご返品はお受けできません」とあるので、じっくりと検討してみてください。
ランドセルカバー 商品情報
本体:約29cm×約51cm
推奨かぶせサイズ:約27cm×約47cm (A4フラットサイズ)
素材:PU合皮
価格:3,630円 (税込み)
ランドセルとランドセルカバーの注文は下記特設サイトから予約してくださいね。
https://croster.co.jp/randsel/kimetsu-randoseru/